企業
-
メタウォーターが昨年公表した上下水道インフラの維持管理を住民参加型で行うコミュニティづくりをサポートするSaaS型のサービスについて、4月から山形県西川町をフィールドに実証実験が開始される。 ...
-
日立製作所(小島啓二社長兼CEO)は気象庁から洪水予報業務の許可を取得した。対象地域(東根市)の河川水位、浸水区域、浸水深に関する予報業務を行えるようになる。日立製作所が提供する流域治水浸水被...
-
MP起動支援システム拡販 荏原実業(石井孝社長兼COO)は、3カ年の中期経営計画「EJ2027」を策定した。長期ビジョンで定めるトータル環境ソリューションカンパニーへの進化を目指し、新中計ではそ...
-
NJS(村上雅亮社長)は、海外事業の強化を目的として、オーストラリアに水インフラコンサルタント事業を行う子会社(NJSEI Australia Pty.)を設立する。 オーストラリアは人口増加...
-
三水コンサルタント(山﨑義広社長)は1日、広島事務所を開設した。 住所等は次の通り。 〒730ー0856 広島市中区河原町1番27号、電話:082ー942ー1648、FAX同1649
-
水ingエンジニアリング(須山晃延社長)は1月16日、中部支店において名古屋市内の中学生向けに職場体験を実施した。 VR(仮想現実)を用いることでオフィスに居ながら施設を直接見学しているかのよ...
-
東亜グラウト工業(山口乃理夫社長)は1月1日付で組織改編を行い、新たに「水道事業部」を発足した。 従来、同社の水道事業は管路グループアイスピグ事業部で所掌し、「アイスピグ管内洗浄工法」や人工衛...
-
ミス日本「水の天使」に高坂実優さん 画像あり
1月27日、第57回ミス日本コンテスト2025(協賛=「21世紀の下水道を考える会」協議会、日本水道工業団体連合会ら)が京王プラザホテル(東京都新宿区)で開催され、2025ミス日本「水の天使」...
-
フソウ鋼管工場製造課に所属する竹内絹人さんが昨年10月に高知市で開催された「第69回全国溶接技術競技会」において、全国12位に入賞した。 同競技会は、各都道府県代表に選抜された参加者が溶接技能...