産業
-
産業用ガス検知機器の開発・製造を行う理研計器(本社=東京都板橋区、松本哲哉社長)は、下水道管における点検・清掃・工事中の安全管理や、マンホール入坑前の安全確認に資する各種ガス検知器の拡販を進め...
マイクリップに追加 -
脱炭素ニーズに先手 今年4月で創立100周年を迎える三機工業。新たな中期経営計画が動き出す今、今後の針路を石田社長に話を聞いた。 (全2回) ―創立の経緯は 1923年に発生した関東大...
-
千葉県内を拠点に米の集荷・精米・販売を手掛ける向後米穀と、同社の関連会社で下水汚泥肥料の活用に向けた研究を手掛ける農業生産法人理想郷は3月21日、シンポジウム「高食味農産物の生産で儲かる農業へ...
-
三井住友建設(代表企業)、フソウ、三水コンサルタント、宇部工業、新光産業、鶴谷秀電社で構成される特定建設工事共同企業体はこのほど、宇部市から「宇部市公共下水道芝中ポンプ場再構築事業」の「第90...
-
日本SPR工法協会南関東支部(小原章裕支部長)および神奈川工業高校、一般社団法人スマートニッチ応援団で構成される「定時制3.0 DXスクールコンソーシアム」は8日、同校定時制課程の新入生17人...
-
Liberaware(閔弘圭社長)は9日、「下水道点検ウェビナー」をオンラインで開催した。ドローンとAIを組み合わせた点検調査について、知見が披露された。 同社成長戦略部長の全貴成氏は、インフ...
-
クボタ(北尾裕一社長)は、6月1日受注分からダクタイル鉄管類の価格改定を行う。 同社では令和4年9月、資材や電力・ガス価格の高騰を受け、ダクタイル鉄管の価格改定を実施していた。しかし、その後も...
-
メタウォーター(山口賢二社長)は3月11日、カンボジア王国にプノンペン支店(篠塚康之支店長)を開設したと発表した。 同社は2013年、プノンペン都にプノンペン駐在員事務所を開設し、カンボジアお...