企業
-
西堀清六さん(にしぼり・せいろく、日本上下水道設計(現NJS)元代表取締役会長)。14日未明に死去。享年101歳。葬儀は21日にしめやかに執り行われた。 大正12(1923)年11月26日生ま...
-
奥村組(奥村太加典社長)は、台湾・新竹市のシールド工事に遠隔操作システムを導入し、日本国内から掘削、推進、排土の主要な運転を行ったことを発表した。熟練オペレーターが各現場に常駐する必要がなくな...
-
フソウ(角尚宣社長)は、創業の地である丸亀市で開催されている「香川丸亀国際ハーフマラソン大会」の趣旨に賛同し、地域のスポーツ支援の一環として同大会への協賛を続けている。 今月2日に開催された「...
-
横浜市下水道河川局が公告していた南部汚泥資源化センター汚泥焼却3号炉設備工事について、月島JFEアクアソリューションが落札した。落札金額は110億1870万円。焼却設備(200t/日)製作・据...
-
下水再利用プロセス向け 水処理膜サプライヤー大手の東レ(大矢光雄社長)は、限外ろ過(UF)膜と逆浸透(RO)膜を組み合わせて用いる下廃水再利用プロセスにおいて、高い透水能力を維持したまま後段RO...
-
ジオエレメントを有効活用 低炭素コンクリートの普及に向けた展開が下水道産業界で活性化している。コンクリート二次製品メーカーのクリコン(本社=滋賀県愛荘町、池ノ内基士社長)は、低炭素コンクリートの...
-
積水化学工業(3月1日付) 【組織改正】〈環境・ライフラインカンパニー〉「管材事業部」と「建築システム事業部」を統合し「給排水インフラ事業部」を新設。 【人事】〈環境・ライフラインカンパニー〉...
-
クリアウォーターOSAKA(城居宏代表取締役)は、本社機能をサブオフィス(大阪市中央区本町1ー7ー7 WAKITA堺筋本町ビル)に移転する。これに合わせ一部部署の電話番号も変更する。 総務部経...
-
鋼管工場が献血優良団体で表彰 フソウ 画像あり
フソウ鋼管工場が香川県献血対策推進協議会から献血優良団体として表彰され、14日に池田豊人会長(香川県知事)から感謝状が贈呈された。同社鋼管工場が長年にわたり継続して献血活動に協力してきたことが...