産業
-
日本下水道事業団(JS)と名古屋上下水道総合サービス(NAWS)は3月26日、東海地方における地方公共団体支援に関する相互協力・連携強化にかかる合意書を締結した。NAWSの丹下昌彦社長とJSの...
マイクリップに追加 -
(前編4月3日号の続き。前編はこちらからご覧いただけます。)不明水、異常検知に活用 新技術が包括の呼び水に コアシステムジャパンによると、ヘテロコア光ファイバー水位計については当初、水力発電関...
-
日本下水道新技術機構は8日、都内の同機構会議室で令和6年度事業計画に関する記者レクを行い、専門紙記者に主要事業を紹介した。調査研究事業として、今年度からウォーターPPPの導入検討調査15件を見...
-
阪南市と3者共同研究グループ(日立製作所、大阪公立大学現代システム科学研究科、大阪府立環境農林水産研究所)は3月25日、「阪南市のブルーカーボン施策推進に関する包括連携協定」を締結した。脱炭素...
-
東レ(大矢光雄社長)は、インド国タミル・ナドゥ州チェンナイ市において、水処理膜を用いた下水再利用システム実証を開始する。「生物処理+UF(限外ろ過)膜+RO(逆浸透)膜」と「MBR(膜分離活性...
-
日本下水道新技術機構は3月28日、都内で第27回評議員会を開催。令和6年度事業計画・収支予算を報告した。対面・ウェブ併用で実施した。 塩路勝久理事長は、令和6年度の調査研究事業としてウォーター...
-
日本下水道管路管理業協会(長谷川健司会長)は、1日から令和6年度分の下水道管路管理技術に関する新技術の公募を開始した。「安全管理」「業務効率化」に資する技術を受け付けている。採択技術には、試験...
-
環境清正財団は3月26日、厚木の杜環境リサーチセンターで「厚木の杜体験活動2024春休み子ども下水道たんけん!」を実施した。普段は見ることができない下水道について楽しく学ぶことができる内容で、...