総合
-
国土交通省は3月28日、処理水中に含まれる栄養塩類の濃度を季節に応じて変動させる季節別運転管理の導入に当たって、関係機関との調整事項や具体的な運転管理方法などを取りまとめたガイドラインを策定、...
-
日本下水道事業団は5日、JS技術開発・活用基本計画2022を改定し、下水汚泥資源の農業利活用技術を開発項目として明確に位置付けた。今後、関連技術の調査研究を進めるとともに、新技術Ⅱ類・Ⅲ類とし...
-
日本下水道新技術機構が今年度から実施する下水道新技術研究助成の対象が10日、決定した。 助成対象となるのは、下水処理水中に含まれる微細藻類の培養や、高濃度なメタンガスの回収、下水モニタリングを...
-
実規模実証で2件採択 国土交通省が令和5年度に実施する下水道革新的技術実証事業(B-DASH)の実規模とFS調査、下水道応用研究の採択案件が決まった。 B-DASHの実規模では、クボタ、UBE三...
-
日本下水道協会は、下水道展’23札幌の会場で地方公共団体と民間企業が1対1で対話を行う下水道官民連携ミーティングを開催する。 地方公共団体が抱える課題に対して、民間企業が提案を行う、官民のマッ...
-
会期中の参議院本会議で7日、後藤茂之国務大臣から新型インフルエンザ等対策特別措置法及び内閣法の一部を改正する法律案(閣法第6号)の趣旨説明が行われた。質疑では公明党の塩田博昭参議院議員から後藤...
-
入社3年目の昭和52年に、海外業務に従事しました。それまで、パスポートを持ったことはなく、何かと興奮したことを覚えています。1年前より駅前留学がキャッチフレーズの英会話教室に通っていたことが結...
-
下水道広報プラットホーム(GKP)が企画・監修するマンホールカードの第19弾が、4月28日から全国で一斉配布される。第19弾では、初の海外版となるカンボジア・シェムリアップ市のマンホールカード...