総合
-
国土交通省は「上下水道施設の広域的支援体制の枠組み検討委員会」(仮称)を令和5年度に立ち上げ、災害時における国民生活への影響を最小化すべく水道・下水道施設の復旧支援体制の検討に着手する。すでに...
-
環境省は21日、大腸菌群数の排水基準の見直しに係る検討会を設置し、初会合をオンラインで開いた。座長には珠坪一晃国立環境研究所地域環境保全領域副領域長が就いた。水質環境基準の大腸菌群数が大腸菌数...
-
国土交通省は14日、令和5年度の公共工事設計労務単価(労務単価)、設計業務委託等技術者単価(技術者単価)を決定した。今年度補正予算の確実な執行を後押しするため、3月から前倒して適用する。労務単...
-
水道行政の移管に関連した「生活衛生等関係行政の機能強化のための関係法律の整備に関する法律案」(仮称)の与党による法案審査が進む。21日には、自民党厚生労働部会で了承された。環境部会、国土交通部...
-
JS日本下水道事業団は、「日本下水道事業団 海外業務に係る中長期活動方針」を公表した。おおむね10年以内(中期)は、AWaP参加国等のODAに向けた案件形成に注力し、おおむね10年以降(長期)...
-
近年、水害が気候変動の影響を受けて頻発化、激甚化しており、これに対応するため、流域治水という政策が導入されました。流域治水の考え方は、急速に進んだ都市化による降雨流出形態への影響を緩和する総合...
-
日本下水道協会は1月26日、第38回町村委員会を第54回全国町村下水道推進協議会代表幹事会を開催。推進大会・研究会議の開催概要等で意見を交わした。 町村委員会の議題は、「町村が抱える課題の解決...