総合
-
農林水産省と国土交通省は17日、下水汚泥肥料の利用拡大に向けて官民の有識者からなる検討会を設置し、初会合を開いた。下水汚泥からのリン回収の低コスト化や下水汚泥肥料の安全性・有効性の周知など事前...
マイクリップに追加 -
総務省は、下水道事業などでの公営企業会計の適用業務に活用できる電話相談の体制を構築するとともに、「公営企業会計適用後の会計業務に関するQ&A集」を作成しHPで公表した。適用期限が令和5年度末に...
-
国土交通省下水道部は4日、流域治水関連法の施行で新たに規定された樋門・樋管の操作規則や、想定最大規模降雨に基づく内水浸水想定区域図の策定状況について、今年3月末時点での全国の取組み状況を公表し...
-
令和5年4月からの下水道共通プラットフォーム(共通PF)の運用開始に向け、機能面での検討が進む。運用主体となる日本下水道協会では9月26日、共通PF災害支援アドバイザー会議を開き、災害支援時の...
-
持続可能な開発目標(SDGs)では、将来にわたり地球、生命、社会が存続できるよう、多様な分野で17の目標が定められています。その中の6番目には「安全な水とトイレを世界中に」があり、14番目には...
-
日本下水道協会は12月7日に開催する第31回下水道技術セミナーの参加者募集を開始した。テーマはデジタルトランスフォーメーション(DX)。自組織での活用手法のほか、下水道事業での活用事例を学ぶ。...