総合
-
一部所有者の所在が不明な共有私道に下水道の排水設備を設置する場合の、自治体の現場での運用事例や課題を整理するため国土交通省下水道部は15日、法曹関係者や下水道管理者らから成る勉強会を設置し、都...
マイクリップに追加 -
日本下水道事業団(JS)は、膜分離活性汚泥法(MBR)の技術評価に着手した。平成15年、25年に続く第3次の技術評価となる。MBRの省エネルギー化や流入水量の増加への対応について性能水準を明確...
-
日本下水道協会は10月21日、第118回都道府県委員会と令和3年度の流域下水道都道府県協議会を開催した。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、一部出席者はリモートでの参加となった。 都道...
-
来年1月に開催される第54回ミス日本コンテスト2022に出場するファイナリスト12人が4日、水循環の仕組みを学ぶため都内の砂町水再生センターを訪問した。 一行は、センター内にある東京都下水道局...
-
兵庫県では、公共用水域の環境保全等のため、平成3年度に「生活排水99%大作戦」を策定し、関係部局・県内市町と連携しながら、公共下水道や集落排水、コミュニティプラント等の整備を推進してきた。 当...