総合
-
「肥料の品質の確保等に関する法律(肥料法)」に基づき、下水などから回収したリンを対象にした制度改正が今年12月から施行される。肥料登録に必要だった植物を栽培してその影響を調査する「植害試験」の...
-
国土交通省は13日、インフラ長寿命化計画(行動計画)に基づき、所管しているインフラの計画的な維持管理・更新について、令和2年度末での取組み状況を公表した。下水道では布設後50年を経過した管きょ...
-
地方公共団体に長期・低利の資金の貸し付けを行っている地方公共団体金融機構(JFM)では、調達資金の使途を下水道事業に限定したグリーンボンド(環境債)を発行している。昨年2月に初めて発行し、海外...
-
財務相の諮問機関の財政制度等審議会の財政制度分科会は11日に開いた会合で、インフラの老朽化への対応について議論した。 財務省が提出した資料の中では、人口減少が進む中では、規模を合理化させる「省...
-
農林水産省が策定し、日本の食料・農林水産業が目指す方向性を取りまとめた「みどりの食料システム戦略」に、下水汚泥中に含まれるリンの回収技術の開発が位置付けられた。2025年までに技術開発に着手し...
-
国土交通省下水道部は、下水道使用料の支払い猶予等の実施・検討状況調査について、第17回目の結果を取りまとめた。調査は6月15日時点のもの。対象は全国の公共下水道管理者1427団体で、回答率は1...
-
今月3日に和歌山市内で発生した六十谷水管橋の崩落事故を受け、国土交通省下水道部は事業マネジメント推進室課長補佐名で、全国の都道府県、政令市、市町村の下水道担当者に、水管橋を良好な状態に保つよう...
-
土木学会は11月16~18日、オンラインで第58回環境工学研究フォーラムを開催する。申込締切日は、10月26日まで。 一般公開シンポジウムでは、「新型コロナウイルス感染症による生活様式の変化と...
-
毎年、10月を迎えると翌年の熊本城マラソン出場のため、早朝から近所の農道でジョギングを楽しんでいます。途中、朝日が黄金色に実った稲穂を照らし、何ともいえない幻想的な風景を見ることができ、元気が...