総合
-
国土交通省は、下水道や河川、道路など所管するインフラの中長期的な整備方針を定めた第5次の社会資本整備重点計画(社重点)の案を明らかにした。インフラの各分野において計画期間となる令和7年度までに...
-
激甚化・頻発化する豪雨災害に対応するため、下水道の内水浸水対策の強化などを盛り込んだ「特定都市河川浸水被害対策法の一部を改正する法律」(流域治水関連法)が10日、公布された。 流域治水関連法は...
-
横浜市環境創造局は4月26日、中大口径の下水道管を対象とした、複数年契約による包括的な維持管理業務委託の契約を、二つの共同企業体と締結した。民間のノウハウや新たなアイデアを最大限に活用し、業務...
-
国土交通省が設置する気候変動を踏まえた都市浸水対策に関する検討会(委員長=古米弘明東京大学大学院工学系研究科附属水環境工学研究センター教授)は、昨年6月に策定した提言の改訂版を公表した。 これ...
-
国土交通省総合政策局社会資本整備政策課は4月27日、地方公共団体におけるPPP/PFIの導入検討について、令和3年度に支援を実施する団体の1次募集の結果を公表した。下水道関係では吹田市、杵築市...
-
土木研究所は10日、LEDを光源とする紫外線装置(UVーLED)を活用した下水の消毒技術の共同研究者の募集を開始した。期限は7月9日。研究期間は令和5年3月まで。最大で3社程度を予定している。...
-
【旭日重光章】大久保尚武(元積水化学工業社長) 【旭日中綬章】篠田昭(元新潟市長、元日本下水道協会会長) 【瑞宝小綬章】加藤孝夫(元埼玉県下水道事業管理者)
-
コロナの前は、毎週の研究会の後は学生の部屋で飲み会をしていました。あの頃は楽しかった。研究室から歩いて5分くらいのところにスーパーがあるのでそこから食材もお酒も調達する。東南アジアや中国からの...