地方公共団体(九州地方)
-
大分市上下水道局は大分市上下水道管路台帳総合システム構築および運用管理業務に係るプロポーザル参加事業者を公募している。参加表明書および添付書類の提出は22日17時15分まで。持参、書留郵便によ...
-
佐賀県6市(佐賀市、唐津市、鳥栖市、伊万里市、鹿島市、嬉野市)でTVアニメ「ゾンビランドサガ」のデザインマンホール蓋が設置された。 同作は、佐賀県を主な舞台としており、県内の観光名所やグルメ等...
-
佐賀市は、し尿等(し尿、浄化槽汚泥)を下水道施設で受け入れるため、関連する施設(前処理施設、し尿等専用管)の整備を行っている。 現在、し尿等の処理を担っている衛生センターでは、関連施設が稼働す...
-
2016年4月、益城町は、震度7の地震に2度も襲われました。一瞬にして町の風景は変わり果て、町内の家屋の98%が被災し、未曾有の被害を受けました。 5年前の4月14日の夜、私は久しぶりに妻と自...
-
全国77の一般市から成る下水道研究会議は5月20、21の両日、オンライン上で勉強会を開いた。参加した会員市の担当者は5月10日に公布された特定都市河川浸水被害対策法等の一部を改正する法律(流域...
-
ユーグレナは4月26日、佐賀市下水浄化センターの隣接地に面積約2000㎡の研究用農地「サステナブルテック・ファーム」を開設した。これまで発表してきた液体肥料、培養土に続き、肥料の研究を推進し、...
-
国土交通省総合政策局社会資本整備政策課は4月27日、地方公共団体におけるPPP/PFIの導入検討について、令和3年度に支援を実施する団体の1次募集の結果を公表した。下水道関係では吹田市、杵築市...
-
■アンケート事項(1)3年度建設事業費(A)事業費の施設別内訳【管きょ】【ポンプ場】【処理場】 【その他】(B)設計の動向=Ⅰ基本設計予算額・施設別内訳、Ⅱ実施設計予算額・施設別内訳(2)3年度...
-
月島機械(福沢義之社長)が手がける民設民営方式の消化ガス発電事業について、4月から新たに2拠点で発電事業が開始された。今回新たに事業が開始されたのは、高知県浦戸湾東部流域下水道高須浄化センター...