日本下水道新聞 電子版

2025年827日 (水) 版 PDF版で読む 別の日付を表示
2025年827日 (水) 版 別の日付を表示 PDF版で読む

橋渡しの新たな顔⑮ 宮﨑陸・日本下水道新技術機構資源循環研究部研究員 マイクリップに追加

 ■フソウから出向

 フソウより出向してまいりました。出向元では、約3カ月の新入社員研修期間を香川(テクノセンター)で過ごし、研修後は大阪支社に約1年半在籍しました。

 技術部員として、主にCADを使用した浄水場内の場内配管の設計・検討業務を担当していました。鋼管とダクタイル鋳鉄管を使用した業務です。初めは分からないことだらけでしたが、1年半もやっていると慣れてきて、楽しく業務を行えました。

 ■多方面の方と交流

 配属先の資源循環研究部では、下水道に関する資源の循環についての調査、共同研究、委員会運営支援等を担当しております。私にとって今までとは異なる新しい分野への取組みになりますので、不安と楽しみでいっぱいです。日々研さんし、知見を広げられるよう精一杯頑張りたいと思います。また、機構は多数の企業からの出向者が在籍しており、多方面の方と接する貴重な機会となりますので、人間関係の方もしっかり築きたいと思います。

 ■ロックバンドのライブへ

 ロックバンドが趣味です。といっても聴く専門です。いろいろなアーティストのライブや各地のフェスに参加するのが好きで毎月のように誰かの公演に行っています。

 特にUNISON SQUARE GARDENが好きで10年以上ファンです。ライブにも毎回のように行くのですが、周りに好きな人がおらずいつもソロで参戦しています。今年の目標は「ユニゾン好きと友達になり一緒にライブに行く」です。頑張ります。


この記事を見た人はこんな記事も見ています

産業の過去記事一覧

×
ようこそ、ゲストさん。
新規会員登録 ログイン 日本下水道新聞 電子版について