日本下水道新聞 電子版

2025年827日 (水) 版 PDF版で読む 別の日付を表示
2025年827日 (水) 版 別の日付を表示 PDF版で読む

「提言2024」記念冊子発行 水の安保機構 マイクリップに追加

 水の安全保障戦略機構は、8月1日の水の日に合わせ、「提言2024」発表を記念した記念冊子「50年後の水循環日本に向けて」を発行した。

 昨年3月に発表された「自立した持続可能な水道事業に向けての提言書(提言2024)」は、国土交通省への水道行政移管という転換点を機に、水の安全保障や国土保全のあり方を踏まえた水インフラ全体の再構築に向けて全ての流域関係者が長期的視野で協働しながら取り組んでいくべき課題と解決事項を示したもの。

 今回、その提言を後世に記す想いの下で冊子が発行された。

 巻頭文を全国簡易水道協議会の眞柄泰基相談役(座長)が飾り、前田武志環境未来フォーラム代表理事(元国土交通大臣)と坂本弘道スマート水道推進協会会長(副座長)の対談、松原誠前国土交通省上下水道審議官と竹村公太郎日本水フォーラム代表理事(副座長)の対談に加え、管清工業、ニュージェック、ベルテクス各社の経営トップインタビューを収録。

 提言2024発表までの経緯から今後目指すべき方向性まで、多様な関係者の声を1冊にまとめている。


この記事を見た人はこんな記事も見ています

総合の過去記事一覧

×
ようこそ、ゲストさん。
新規会員登録 ログイン 日本下水道新聞 電子版について