産業
-
政府が掲げる2050年カーボンニュートラルの実現へ、産業界から新たな試みが始まった。製品製造にかかるCO2排出量を大きく低減させたセメントレスコンクリート「eーCON」の普及展開のため、東京都...
マイクリップに追加 -
第16回水ソリューション総合展「InterAqua 2025」が1月29~31日の3日間、東京・江東区の東京ビッグサイトで開催され、会期中、合計で約4万2000人が来場した。29日には会場内の...
-
建築衛生管理教育センターは1月23、24日、「建築物の安心・安全と衛生管理」をテーマに都内で建築物環境衛生管理全国大会を開催。併催行事の建築物環境衛生管理技術研究集会では、給排水をはじめ建築物...
-
水ingエンジニアリング(須山晃延社長)は1月16日、中部支店において名古屋市内の中学生向けに職場体験を実施した。 VR(仮想現実)を用いることでオフィスに居ながら施設を直接見学しているかのよ...
-
日本下水道管路管理業協会(長谷川健司会長)は、令和7年度下水道管路管理技士認定試験の概要を公表した。7月中旬から全国各都市で試験を実施する。 総合技士の筆記試験は7月13日に東京・名古屋・大阪...
-
三水コンサルタント(山﨑義広社長)は1日、広島事務所を開設した。 住所等は次の通り。 〒730ー0856 広島市中区河原町1番27号、電話:082ー942ー1648、FAX同1649
-
NJS(村上雅亮社長)は、海外事業の強化を目的として、オーストラリアに水インフラコンサルタント事業を行う子会社(NJSEI Australia Pty.)を設立する。 オーストラリアは人口増加...