産業
-
前回 ㊤はこちらからご覧いただけます。一層の企業連携が不可欠 ■重点事業の展望 阿部 上下水道のマーケットとして、今後伸びる分野が二つあると見ています。一つが国内の官の仕事を民に移していく、ウ...
マイクリップに追加 -
秋田県と県内25市町村が民間3社と共同出資で設立した「ONE・AQITA(ワン・アキタ)」が1日に業務開始を迎え、同日に事務所開所式を開催した。本格運用は令和6年4月の予定。 同社は秋田県と県...
-
大林組(蓮輪賢治社長)は15日、米国の水処理施設建設大手「MWH・USアクイジション」(MWH社)の発行済株式の90%を1億2600万米ドル(約180億円)で取得し子会社化した。大林グループは...
-
三機工業(石田博一社長)は25日、100%子会社の三機化工建設と三機環境サービスの事業再編および商号変更を明らかにした。実施時期は来年4月1日。各子会社に分散していた水関連事業を三機環境サービ...
-
日本下水道施設管理業協会(西原幸志会長)は、下水道処理施設維持管理業務に関する令和5年度版受託実態調査の結果を公表した。 調査対象は会員企業139社(受託処理場1163カ所)で、下水処理場の運...
-
荏原実業の腐植質脱臭剤「VOEF(EPSR1)」が、川崎CNブランド等推進協議会による川崎CNブランド2023と川崎メカニズム認証制度に認定された。 ボエフは下水道関連施設等の乾式脱臭設備に使...
-
持続可能な社会のための日本下水道産業連合会(FJISS、野村喜一会長)は25日、日本下水道協会幹部陣と意見交換会を開催。下水道用資器材の規格調査・認証・検査を担うとともに、DX推進役として下水...