日本下水道協会・関係団体
- 
            
            マイクリップに追加
下水道広報プラットホーム(GKP)は、令和6年度のGKP広報大賞の募集を11月11日から開始する。応募は12月13日まで。 今年度で12回目を迎える同賞は、下水道広報に取り組む人たちや現場にス...
 - 
            
            マイクリップに追加
マンホール蓋の祭典である「マンホールサミット」が19日、北陸地方初となる富山市で開催された。第12回目となった今回は、「かっこいい、かわいいマンホール」をテーマに、全国約100枚のデザインMH...
 - 
            
            マイクリップに追加
日本下水道協会は、今年度の下水道事業促進全国大会を12月2日(月)に開催すると発表した。当初は、10月30日開催予定だった。 促進大会は、下水協、流域下水道都道府県協議会、全国流域下水道促進協...
 - 
            
            マイクリップに追加
マンホールの祭典「第12回マンホールサミットinとやま」が19日、富山市で開催される。北陸地方での開催は初。 マンホールサミットは、マンホール蓋の楽しさを発信するとともに、下水道への理解促進を...
 - 
            
            マイクリップに追加
日本下水道協会は、第36回下水汚泥の有効利用に関するセミナーを11月7、8日に、滋賀県内で開催する。下水汚泥の肥料利用などの最新知見が披露される。 セミナーでは、国土交通省や農林水産省から最新...
 - 
            
            マイクリップに追加
下水道展 優秀出展者を表彰 下水協 画像あり
日本下水道協会は15日、下水道展’24東京で実施した出展者コンテストの技術フォーカスとグッドPRの各部門の優秀出展者の表彰式を開催した。 出展者コンテストは、下水道展の活性化や出展内容の向上を...
 - 
            
            マイクリップに追加
第12回マンホールサミットinとやまが19日、「かっこいい、かわいいマンホール」をテーマに、北陸地方で初となる富山市で開催される。 マンホールサミットは、マンホール蓋の楽しさを発信するとともに...
 - 
            
            マイクリップに追加
札幌市下水道河川局および北海道地方下水道協会は9月28、29日の2日間、札幌駅前通地下広場(チ・カ・ホ)で「下水道事業パネル展2024~みんな知ってる?下水道のこと~」を開催(企画協力:GKP...
 - 
            
            マイクリップに追加
地方版下水道広報プラットフォーム(GKP)として、九州地方で活動を行うGKPチーム九州(田中文彦代表)は9月26日、下水道研修会を実施、会員約40人が参加した。 今回は福岡県新宮町役場の協力の...