エアレーション
-
持続可能な開発目標(SDGs)では、将来にわたり地球、生命、社会が存続できるよう、多様な分野で17の目標が定められています。その中の6番目には「安全な水とトイレを世界中に」があり、14番目には...
-
2年前、新型コロナウイルス感染症の影響で子どもの通学が見合わされていた頃、お子さんがいるご家庭ではどこでも同様だったと思うが、小学生と幼稚園児の2人の娘は相当ストレスを溜め込んでいた。そこで、...
-
首都圏で浸水など滅多に起きるわけがないと愚かにも思い込んでいた私にとって、2019年10月の武蔵小杉のタワマン浸水は衝撃的でした。浸水には、川の水が堤防を越水する外水氾濫(洪水)と、大雨によっ...
-
残暑も和らぎ、朝夕は次第に涼しさを感じる頃ですが、名古屋市では10月19~21日にかけて、3年ぶりに現地開催する「日本水道協会令和4年度全国会議」が差し迫り、会議当日に向けて熱気が高まっている...
-
フランス人は日本人の2倍よく食べ、4倍よくしゃべる――。大学の恩師が昔よく言っていた言葉である。 もちろんこの数字になんら科学的根拠はないが、フランス留学時代の自分の経験からすると、食べる量は...
-
令和元年台風第19号、各地で記録的な大雨となり甚大な被害をもたらしたいわゆる東日本台風。JSでは9月12日の大雨警報発令後直ちに理事長を本部長とする災害対策本部を設置。翌13日以降5県10団体...
-
令和4年度の夏は、各地域でイベントや盆踊りなどを3年ぶりに開催される地域が多く、子どもたちにとっても楽しい夏の思い出の1ページになったのではないでしょうか。モクモクとした入道雲を見て「夏だ!」...
-
わが家だけだろうか。ポケモン熱がえらいことになっている。 こうして原稿を書いている横では、上の娘がポケモンのゲームをしているし、下の娘は帰省準備中に自分のリュックをポケモンのぬいぐるみでパンパ...
-
私が取り組んでいる下水道の雨天時浸入水(不明水)検知は、先進国なら必ず抱える問題なので、海外でも展開したいと思っています。まずローマから開始できたらと思っていますが、そのいささかしょうもない理...