総合
-
地方公共団体が保有する下水道管路を対象に、その施設情報や維持管理情報を一括して管理するクラウド型のデータベース「下水道共通プラットフォーム」(共通PF)が1日、運用を開始した。運用主体は日本下...
マイクリップに追加 -
水循環の健全化に資する優れた活動を展開した団体らを表彰する日本水大賞の各賞が3月31日に発表され、北九州市上下水道局が手掛けてきた水を通じた国際貢献が大賞に輝いた。また水インフラの周知活動を手...
-
令和5年度予算、交付金で3990億円 画像あり
令和5年度予算が3月28日、成立した。下水道事業関係分のうち、社会資本整備総合、防災・安全の両交付金は3990億円程度となる。国土交通省が公表した、地方公共団体の策定した社会資本総合整備計画へ...
-
東京大学下水道システムイノベーション研究室は、13日にオンラインで開催する第6回下水道イノベーションセミナーの聴講者を募集している。同セミナーは、下水道を取り巻く課題について実務の最新動向につ...
-
水害による死者数が減らない。60~70年前頃は、年間数千名の方が亡くなっていた。その後、河川整備や気象予測が進み、今世紀に入る頃には年間100名を下回ったが、その後、なかなか減らない。 なぜ水...