業界団体
-
全国プレホール工業会は4日、札幌市内で第40回定時総会を開き、2023年度事業計画案など5議案を審議、原案通り了承した。来年迎える工業会創立40周年は、定時総会を兼ねて沖縄県で開催する予定。 ...
-
日本水道工業団体連合会は7月31日、関係各省と国会議員に対し、令和6年度政府予算について要望した。 北尾裕一会長(クボタ社長)をはじめ正副会長10人が参加し、厚生労働省・総務省・国土交通省・経...
-
スーパージョイントボックスカルバート協会(土屋明秀会長)は7月18日、都内で第20回通常総会を開催。耐震性ゴムリング継手ボックスカルバート「スーパージョイントボックスカルバート(SJ-BOX)...
-
3SICP技術協会南関東支部(大淵久敬支部長)は7月19日、横浜市内で第1回通常総会を開催。会員への技術支援や普及広報活動への注力を掲げた令和5年度事業計画案を承認した。昨年度に設立して以来、...
-
持続可能な社会のための日本下水道産業連合会(FJISS)は4日、札幌ドーム内でセミナー「北海道内の下水道事業の今後の動向」を開催。北海道内と札幌市の下水道事業の現状について報告を行い、官民連携...
-
日本下水道管路管理業協会は2日、札幌ドームで下水道展併催セミナーを開催。「新技術・DX」をテーマに、維持管理や雨対策での新技術・DX活用事例を紹介した。 セミナーでは、国土交通省下水道部下水道...
-
日本下水サーベイランス協会は2日、北海道大学工学部で第2回講演会を開いた。ウェブ参加も含めて約100人が出席した。 冒頭登壇した村上雅亮会長は「高感度の技術の確立とともに、下水サーベイランスを...
-
鹿児島県部会を設立へ LCR九州支部総会 画像あり
光硬化工法協会九州地域支部(LCR、梅林勲支部長)は6月23日に総会を開き、九州地区でデモ施工等を通じ工法PRに努める内容の今年度事業計画案等を承認した。鹿児島県部会の設立を決めた。 冒頭あい...
-
日本SPR工法協会中・四国支部(向井政博支部長)は7月5日、広島市内で令和5年度定時総会を開催。デモ施工車を活用した説明会・デモ施工会などの普及宣伝活動に努める今年度の事業計画等を決めた。新規...