業界団体
-
クリアフロー工法協会関西支部(髙井伸一郎支部長)は6月14日、大阪市内で令和5年度定例総会を開き、事業計画案などを承認した。 今年度は拡販活動として、施工事例集を利用し、コンサルタント等へのP...
-
クリアフロー工法協会(篠原峰生会長)は6月21日、都内で令和5年度定時総会を開催。矩形きょや円形管更生対応の複合管製管工法「クリアフロー工法(CF工法)」の実績拡大へ向け、工法説明会や拡販資料...
-
EX・ダンビー協会関東支部は6月8日、都内で令和5年度定例総会を開催。キャラバンカーによる機動的な広報宣伝活動等を盛り込んだ令和5年度事業計画案を承認した。 新幹事にはユーディケーの大山正則氏...
-
日本ラダホール工業会(長谷川晴信会長)は6月15日、都内で令和5年度定期総会を開き、製品の普及促進活動などを盛り込んだ令和5年度事業計画案等を承認した。 長谷川会長は「資材高騰や担い手不足など...
-
ハットリング工法協会(石黒勇次会長)は6月9日、都内で第17回定時総会を開催。広報キャンペーン強化やスペックイン活動への注力等を掲げた2023年度事業計画案を承認した。 昨年度のハットリング工...
-
強化プラスチック複合管協会(佐々木潤会長)は6月14日、都内で第51回定期総会を開催。雨水市場向けの新規格の認知活動などを盛り込んだ令和5年度事業計画案を承認した。 佐々木会長は雨水市場向けの...
-
全国パラボラ工法協会は6月16日、横浜市内で令和5年度通常総会を開催し、工法PR活動や技術研さん活動への注力を掲げた令和5年度事業計画案等を承認した。 役員改選では新会長に昭和建設の齋藤敬代表...
-
MLR協会(伊藤岩雄会長)は6月15日、広島市内で第27回通常総会を開いた。人孔更生およびMLR工法の採用機会の増加に向けて各地でのデモ施工などのPR活動に取り組む2023年度事業計画を承認し...
-
エコロガード工法協会(串山宏太郎会長)は6月20日、都内で第11回定時総会を開催。技術者育成と技術向上を図るための研修・講習会開催などを盛り込んだ令和5年度事業計画を承認した。 串山会長は協会...