業界団体
-
日本下水道施設管理業協会(西原幸志会長)は5月28日、都内で定時総会を開催。総会では、新役員を選任したほか、令和6年度の事業計画を報告した。 基本方針として「持続可能な下水道施設の維持管理業の...
-
全国上下水道コンサルタント協会は6日、都内で第43回定時社員総会を開き、事業と予算・決算に関する報告後に任期満了に伴う役員選任を決議した。間山一典会長は今後の大きな課題に「人材確保」を挙げ、注...
-
日本グラウンドマンホール工業会(JGMA、会長=原口康弘日之出水道機器常務)と水道用鉄蓋工業会(WIRA、会長=石田清トミス社長)は、国土交通省における水道行政移管、水道・下水道の一元化を受け...
-
雨水利用に精力的に取り組む墨田区において、8月3、4日の2日間、雨水ネットワーク全国大会2024inすみだ実行委員会(雨水貯留技術浸透協会、千葉大学、中央大学などで構成)、墨田区主催の下、「雨...
-
EXダンビー協会関西支部(髙井伸一郎支部長)は5月29日、大阪市内で令和6年度定例総会を開催。主要市町村への工法普及活動など盛り込んだ令和6年度事業計画案等を承認した。関西支部管内における前年...
-
全国ボックスカルバート協会(会長=伊藤伸泰鶴見コンクリート社長)は5月16日、都内で第39回通常総会を開催し、性能照査および限界状態設計法の研究開発・データ収集を通じた技術実証と製品PRを行っ...
-
日本管路更生工法品質確保協会(小川健一会長)は4日、都内で第16回定時総会を開催。改定準備が進められている管きょ更生工法における設計・施工管理ガイドラインへの働きかけ、外国人技術実習制度への管...
-
課題解決へ官民連携で 東北支部 日本下水道管路管理業協会東北支部(竹谷佳野支部長)は5月9日、仙台市内で第16回全体会を開いた。 竹谷支部長は多数の会員企業が現地を支援した能登半島地震に触れ、「...
-
日本下水道管路管理業協会(長谷川健司会長)は11日、都内で第33回定時社員総会を開催。役員改選では長谷川健司会長を再任したほか、副会長に東山管理センターの山本孝司社長を新任した。 長谷川会長は...