地方公共団体(関東地方)
-
多摩市は同市下水道施設包括的維持管理業務委託について、多摩市建設協力会下水道維持管理業務共同企業体(代表企業=多摩ニュータウンサービス、構成企業=山王建興、楢原、裕清社、オリジナル設計)を最適...
-
技術継承し、危機対応力強化 東京都下水道局は1月11日、都庁で令和3年度の「東京都下水道局アドバイザリーボード」を開催した(座長=滝沢智・東京大学大学院工学系研究科教授)。 経営計画の実施状況の...
-
日立造船(三野禎男社長)は、東京都下水道局と進めてきた「第二世代型焼却炉適合に向けた共同研究(ストーカ炉の下水汚泥燃焼適合技術)」が完了したと発表した。共同研究を経て、東京都より高温省エネ型焼...
-
東京都下水道局は、新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴い中止している施設見学会の再開に先駆けて、見学コースをリニューアルした有明水再生センターで視聴できるデジタルサイネージのコンテンツ動画を先...
-
東京都下水道局は1月11日、清瀬水再生センター施設管理業務委託について、業務委託等総合評価方式一般競争入札による落札者を決定した。落札者は三菱電機プラント・メタウォーターサービス・アールエスシ...
-
積み重ねた信頼とともに 「一番大切なことは県の信頼を裏切らないこと」――。県の代行機関として、24時間、365日安心・安全・安定的な流域下水道の維持管理、運営を行う責任の重さをのぞかせる。 令和...
-
千葉市が中央浄化センターで整備を進めていた高度処理施設が完成し、稼働を開始した。標準活性汚泥法を用いた既存の水処理施設3系列のうち1系列を高度処理施設での処理へ再構築した。高度処理施設の処理能...
-
所沢市上下水道局は12月27日、西武鉄道ビル会議室で「令和3年度下水道の日ポスター作品コンクール上下水道事業管理者賞に係るマンホール蓋設置セレモニー」を開催した。高学年の部では東所沢小学校4年...
-
横浜市環境創造局は12月13日、同市役所で「第1回横浜市下水道事業経営研究会(第9期)」を開催した。同経営研究会(第8期)で審議した今後強化すべき施策の骨子をまとめた提言を踏まえ、策定を進めて...