産業
-
BーDASH実証施設が完成 フジタ(奥村洋治社長)が代表企業を務める共同研究体は14日、福山市の松永浄化センターで「リン吸着バイオ炭によるリン回収および炭素貯留技術の実証事業」の実証研究施設の完...
マイクリップに追加 -
持続可能な社会のための日本下水道産業連合会(FJISS、野村喜一会長)は6月19日、都内で第6回定時社員総会を開催。官民連携における課題解決・改善提案や、下水道産業における人員体制確保、大規模...
-
クリアフロー工法協会(篠原峰生会長)は6月19日、都内で令和7年度定時総会を開催。今年度事業計画等を承認した。 昨年度の施工実績は25件、約3kmとなった。 今年度も引き続き、工法PR活動に注...
-
日本コンクリート防食協会(三品文雄会長)は6月20日、都内で第18期定時社員総会を開催。新たな資格制度創設のための点検調査診断マニュアルの作成などの活動を盛り込んだ今年度事業計画案等を承認した...
-
日本下水サーベイランス協会(JWWSA、村上雅亮会長)は6月18日、都内で第3回定時社員総会を開催した。議事では、令和6年度の事業内容、令和7年度の事業計画および収支予算について報告が行われた...
-
全国アドホール工業会、全国CSB工業会、全国CSパイプ工業会の3団体は6月16日、都内で各団体の総会後に合同懇親会を開催した。 冒頭、各団体の会長を務める中川喜久治会長は、政治家や関連省庁との...
-
日本下水道協会は8日、認定資器材以外の製品へ認定標章(認定マーク)表示等を行ったとして、前澤化成工業に対し、同社熊谷第二工場(認定工場)で製造するプラスチック製ますの一時出荷停止処分を下した。...