総合
-
政府は1日、国土強靱化推進本部の第22回会合を首相官邸で開き、「第1次国土強靱化実施中期計画」の素案をまとめた。計画期間(令和8~12年度)における総事業費は20兆円超が見込まれており、現行の...
-
政府の令和7年度予算が3月31日の参議院本会議で成立し、国土交通省水管理・国土保全局は補助金・交付金の配分先とその金額を公表した。防災・安全、社会資本整備総合の両交付金と主な下水道への個別補助...
-
政府のワーキンググループは3月31日、南海トラフ巨大地震の新たな被害想定を公表した。下水道では、管路の耐震化といった耐震対策の効果はあるとしつつ、処理人口の増加や想定するハザードが変化したこと...
-
日本下水道新技術機構は7日、令和7年度下水道新技術研究助成の交付式を開催した。今年度は3件の研究を助成対象として採択した。 研究助成事業は、創意工夫を生かした研究開発を先駆的に進める観点から令...
-
環境省環境管理課は、令和7年度「アジア水環境改善モデル事業」で実施する実現可能性調査(FS調査)の事業者を25日まで募集している。 急激な成長を続けるアジア・大洋州地域の水ビジネス市場に対する...
-
「アタッシュケースに勇気のしるし」、栄養ドリンクのCMが懐かしい昭和生まれです。 スマホとノートパソコンさえあれば、どこでも働けるようになった令和の時代。ワークライフバランスも浸透し、暮らし...