日本下水道協会・関係団体
-
日本下水道協会の第14回定時総会後に執り行われた令和7年度表彰では、感謝状、功労賞、功績賞、有功賞、勤続賞の各受賞者に対し表彰状が手渡された。 受賞者を代表してあいさつに立った荻田葉一氏(元札...
マイクリップに追加 -
日本下水道協会は6月27日、都内で第14回定時総会を開き、来年度の下水道関係予算の増額確保や、第一次国土強靭化実施中期計画で示された下水道施策推進のための対策、さらには八潮市の道路陥没事故を受...
-
日本下水道協会はこのほど、感謝状1人、功労賞5人、功績賞15人、有功賞25人、勤続賞193人の令和7年度の表彰者を決定した。表彰式は6月27日開催の定時総会で行う。 感謝状、功労賞、功績賞、有...
-
日本下水道協会は、7月29~31日に大阪市(ATC O’s南コンベンションルーム・会議室)で開催する第62回下水道研究発表会の口頭発表・ポスター発表聴講申込みを現在受け付けている。申込み締切は...
-
GKP北海道(高橋正宏会長)は2日、札幌市内で令和7年度総会を開催、会場およびWebで会員約45人が参加した。 冒頭、高橋会長は「GKP北海道は設立10周年となった。能登半島地震や道路陥没事故...
-
日本下水道協会は4日、第100回認定工場制度運営委員会(委員長=川上直之東京都下水道局技術開発担当部長)を開催。タキロンシーアイシビルよりⅡ類認定適用資器材に登録申請のあった「ハイレイズ工法用...
-
中国四国地方下水道協会は5月30日、今治市内で令和7年度総会を開催した。ウォーターPPPの交付要件化の導入時期や対象時期の見直しなど13題の会員提出議題を含む5議案を審議し、会員提出議題につい...
-
関西地方下水道協会は5月30日、大阪市内で令和7年度定例役員会を開催。会員提出問題を含む5議案を審議、承認した。 冒頭、国土交通省大臣官房参事官(上下水道技術)付の川島弘靖課長補佐があいさつ。...
-
関東地方下水道協会は5月26日、第14回総会をウェブ方式で開催。会員提出議題を含む5議案を審議、承認した。 冒頭、会長を務める横浜市下水道河川局の遠藤賢也局長の代理として、同局マネジメント推進...