日本下水道新技術機構
-
日本下水道新技術機構は、12月5日に開催する官民連携をテーマとした「第80回新技術セミナー」のアーカイブ配信聴講者の受付を開始した。下水道機構特設ページにて、新技術セミナー当日の模様を一定期間...
-
日本下水道新技術機構は、10月16日付で建設技術審査証明事業の実施要領を一部改定した。昨年度に試行実施した建設技術審査証明事業の事前受付を本格実施する。 新規・変更技術を対象に、依頼技術が所定...
-
日本下水道新技術機構(1日付) 上席参与 森岡泰裕
-
日本下水道新技術機構は、12月7日に開催する第423回技術サロンの聴講者を受け付けている。水道技術研究センター管路技術部長の熊谷岳志氏を講師に招き、水道管路の維持管理と水道技術研究センターの取...
-
日本下水道新技術機構は10月5日、ウェビナーで第79回下水道新技術セミナーを開催。太陽光発電の普及をテーマに、環境省、自治体らが制度や導入事例を発表した。PPAなどの初期費用等を抑え太陽光発電...
-
日本下水道新技術機構と民間企業3社が実施してきた共同研究成果として、「水害時の沈殿機能確保に資する耐水型汚泥ポンプ設備に関する技術マニュアル(案)」が取りまとめられた。下水道施設耐水化のメニュ...
-
日本下水道新技術機構は11月2日に開催する第422回技術サロンの参加者を受け付けている。国土交通省下水道部下水道企画課の西修下水道国際・技術室長が、インドネシア・ジャカルタの下水道事情をテーマ...
-
日本下水道新技術機構は、12月5日に開催する「第80回 下水道新技術セミナー」の受講者を受け付けている。「持続可能な下水道事業運営に向けた官民連携の取組み」をテーマに、国の予算概算要求の概要等...
-
日本下水道新技術機構(9月1日付) 資源循環研究部研究員(月島アクアソリューション)飯田裕樹