日本下水道協会・関係団体
-
全国町村下水道推進協議会(会長=三村裕史広島県熊野町長)は6日、富山県入善町で第40回全国町村下水道推進大会ならびに研究会議を開催。全国の町村・組合から多くの会員が出席する中、大会では提言決議...
-
全国町村下水道推進大会・研究会議(会長=三村裕史広島県熊野町長)が6日、富山県入善町で開かれた(写真)。大会では、熊谷泉副会長(岩手県紫波町長)、開催地入善町の笹島春人町長が出席したほか、国会...
-
札幌でじゅんかん育ち堪能 画像あり
GKP北海道(高橋正宏会長)は、下水道展’23札幌の開催に合わせて、じゅんかん育ちの食材を使った料理や酒を提供する「じゅんかん育ち居酒屋」を実施する。 会場は、北○(きたまる)札幌本店(住所:...
-
日本下水道協会は6月30日に開催した総会終了後に、第45回理事会を開き常勤役員として、岡久宏史理事長、成田儀範常務理事(総務担当)、中島義成常務理事(技術担当)の再任を決定した。 再任に当たり...
-
日本下水道協会(会長=大森雅夫岡山市長)は6月30日、都内のシェーンバッハ・サボーで第12回定時総会を開いた。2期6年務めた大森会長が退任し、大西一史熊本市長が新会長に就いた。提言では、来年度...
-
農林水産省らで組織する国内肥料資源の利用拡大に向けた全国推進協議会は、新たなプロジェクトとして、下水汚泥など国内資源を活用した肥料の栽培実証データなどを一元的に集約するデータベースの構築を始め...
-
日本下水道協会はこのほど、感謝状4人、功労賞4人、功績賞18人、有功賞52人、勤続賞183人の計261人の令和5年度の表彰者を決定した。表彰式は、6月30日開催の定時総会で行う。 感謝状、功労...
-
GKP北海道(高橋正宏会長)は5日、札幌市内で令和5年度総会を開催した。 冒頭、高橋会長が「今年8月には下水道展が札幌で開催される。大変な年になるが、GKP北海道の底力を見せていきたい」とあい...
-
日本サニテーションコンソーシアム(JSC、委員長=花木啓祐東洋大学情報連携学部教授)は5月25日、都内で第18回JSC運営委員会を開催。前回議事録の確認や令和4年度事業実施結果の報告、令和5年...