エアレーション
-
今夏は台風に続き、線状降水帯が国土の広い範囲で停滞したことでこれまでにない降雨量を各地で記録し、国内各所で河川の氾濫や土砂災害を引き起こしています。被災された方々に対してお見舞い申し上げますと...
-
今年6月に「改正瀬戸内海環境保全特別措置法」が成立、早ければ来年4月に施行される。改正法により、関係都道府県知事が特定の海域を対象に、下水処理場や工場から、窒素やリン等の栄養塩を、水質環境基準...
-
画期的な試みとして7月下旬に総務省主催の上下水道広域化先進事例説明会がオンラインで開催され、全国から水道231人、下水道205人の都道府県職員が参加した。水道一元化等を公表している香川県、広島...
-
米国には59の国立公園(NP)がある。その歴史は古い。1872年、世界初の国立公園制度で最初に指定されたのがイエローストーンNPだ。この制度の目的は、風景、自然、史跡、および野生動物の保存だ。...
-
あしたのことは予想しやすいけれどもあさってはどうなるかわからない。そんなことから「あさっての方向」は見当違いの方向という意味になるのだそうです。 大学の研究では、あしたのように予想しやすいこと...
-
夏が来るたびに、よみがえる高校時代の思い出があります。47年前の夏、私は藤崎台球場での地方予選で外野手として出場しました。準決勝の相手校は、後にプロ野球で活躍する好投手を擁した高校でした。リー...
-
花と緑には、人々の心を癒し、笑顔にする力があると私は思っています。大きな閉塞感が社会全体を覆うコロナ禍の今、改めて花と緑の力の大きさを日々、実感しています。 本市では、2015年に米軍により返...
-
土木学会関西支部の選奨土木遺産推薦委員会に関わるようになって約10年が経過した。 土木学会選奨土木遺産とは、土木遺産の顕彰を通じて歴史的土木構造物の保存に資することを目的として、平成12年に認...
-
上下水道の広域化(施設統合)に関して、三つの注目すべき点がある。 第一に接続管きょ延長の損益分岐点である。施設統合の是非は、接続元処理場の廃止に伴って削減される更新費用・維持管理費と、接続に必...