業界団体
-
ヒューム管の製造時に発生するスラッジ低減など環境負荷低減を図るセンフィニティーシステム研究会(中川喜久治会長)は27日、都内で令和5年度定時総会を開催。研究・改良や会員間の技術交流により技術の...
-
ボックスカルバートやマンホール継手部の耐震化・目地補修を目的とした注入・コーキング工法(タッチボンド工法)の普及団体であるタッチボンド工法研究会(狩野堅太郎会長)は22日、都内で第16回定時総...
-
日本下水道光ファイバー技術協会(神山守会長)は10日、下水道光ファイバーの技術普及や自治体に対する事業展開支援の一環として「技術講習会」を開催。国土交通省下水道部下水道企画課下水道国際・技術室...
-
ビックリート製品協会(増渕智之会長)は15日、都内で第28回定時総会を開催。対面は4年ぶり。長寿命化による低LCCなどのビックリート製品の有用性をPRし拡販に努める方針を示した第29期事業計画...
-
日本推進技術協会は8日、推進工事における施工トラブルや設計変更に関する実態調査のアンケート結果を公表した。推進協会員を対象に、5~7月にアンケートを実施。施工会社35社、工法協会5団体から93...
-
日本SPR工法協会(神山守会長)は1日に令和5年度安全大会を大阪市内で開催した。 安全大会では、トピックとして同協会の大西秀樹調査課長が「SPR裏込め材などの骨材に含まれるがん原生物質=結晶質...
-
日本下水サーベイランス協会(JWWSA、村上雅亮会長)は、全国の自治体議会で60件を超える「下水サーベイランス事業の実施を求める意見書」が採択されたことを発表した。 9月初旬~10月末にかけて...
-
台湾非開削協と協定 JSTT 画像あり
日本非開削技術協会(JSTT、森田弘昭会長)は、国際技術協力の一環として、台湾非開削技術協会(CTSTT)と相互交流の促進に関する協定を結んだ。8日に都内で協定調印式が行われ、森田会長とCTS...
-
全国下水サーベイランス推進協議会(会長=片山浩之東京大学教授)は1日、自由民主党下水道事業促進議員連盟の田村憲久会長ら5人の国会議員に対し、下水サーベイランスの社会実装に向けた提案書を提出した...