企業
-
水ingエンジニアリング(池口学社長)の社員が2月2日に、大阪ECO動物海洋専門学校で水族館の水処理に特化した講義を実施した。 昨年10月に同校のグループ校である名古屋ECO動物海洋専門学校に...
-
クボタケミックス(KC)は、同社グループ会社の生産全拠点での再生可能エネルギー由来電力の100%使用達成を公表した。同社(栃木・京葉・小田原・阪神・堺工場)および日本プラスチック工業(本社・美...
-
中部地域の水関連企業らで運営する水のいのちとものづくり中部フォーラムは4日、「ウォーターPPPのあり方を探る」をテーマとした水ビジネスセミナーを、名古屋市内で開催した。 講師には国土交通省中部...
-
海外先進制度、事例を共有 浜松ウォーターシンフォニーが主催する「浜松国際下水道セミナー」が1日、浜松市内で開かれた。同社では、新たな技術発信の場を設けて地域の下水道関係者の知識・技術力向上に貢献...
-
水ingエンジニアリング(池口学社長)は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)のグリーンイノベーション基金事業における廃棄物・資源循環分野に関する研究開発の実施予定先に採択されたと発...
-
文部科学省が主催する令和5年度「青少年の体験活動推進企業表彰」の最終審査および表彰式が2月22日、国立オリンピック記念青少年総合センターで開催され、管清工業が文部科学大臣賞(中小企業部門)の栄...
-
東京都下水道サービス、積水化学工業環境・ライフラインカンパニー、足立建設工業の3社が共同開発した硬質塩化ビニル製の管路更生工法「オメガライナー工法」が、第70回(令和5年度)大河内賞において、...
-
東レ(大矢光雄社長)はこのほど、サウジアラビア王国のヤンブ4海水淡水化プラント向けに、逆浸透(RO)膜を受注した。製品・技術サービスの提供は、東レグループ現地子会社(TMME)が担う。同社が中...
-
荏原実業は20日、代表取締役社長執行役員兼COOに石井孝取締役専務執行役員が昇格する人事を発表した。 来月26日予定の株主総会と取締役会を経て正式決定し、同日付で就任する。営業統括は継続する。...