企業
-
マイクリップに追加
ドローン関連事業を展開するLiberaware(本社=千葉市、閔弘圭社長)は、富山市上下水道局と共同で浄化センター内配管や雨水貯留施設を対象とした試験点検を実施した。 従来人が進入できない、進...
-
マイクリップに追加
日鉄ステンレス(井上昭彦社長)の省合金二相ステンレス鋼「SUS821L1」が、三重県流域下水道発注工事で初採用された。 SUS821L1が採用されたのは同県北勢流域下水道事務所が発注した「北勢...
-
マイクリップに追加
国土交通省ら関係8省は14日、第8回インフラメンテナンス大賞の受賞者を発表した。内閣総理大臣賞には、水道分野からFracta Japan社による「上下水道事業のDX:ビッグデータ×AIによる管...
-
マイクリップに追加
中央設計技術研究所は11月15日、駿豆事務所を開設した。 住所等は次の通り。 〒410ー2211 静岡県伊豆の国市長岡628番地、電話(050)1808ー6049、FAX(055)213ー5980
-
マイクリップに追加
群馬県建設工事施工者表彰受賞 フソウ 画像あり
フソウ(角尚宣社長)は、令和6年度群馬県建設工事施工者等表彰において、下水道総合事務所長表彰を受賞した。12月19日の表彰式で群馬県下水道総合事務所の根岸孝典所長から表彰状が授与された。 同表...
-
マイクリップに追加
新潟県環境局が公表していた「新潟浄化センターの太陽光発電設備導入(PPA)事業公募型プロポーザル」について、12月20日に審査委員会が開かれ、契約候補者に大原鉄工所が選ばれた。今月から協議を進...
-
マイクリップに追加
点検ドローン販売パートナーを募集 BI 画像あり
ブルーイノベーション(熊田貴之社長)は、屋内点検ドローン「ELIOS3」のさらなる社会実装に向け、販売パートナーの募集を開始した。 ELIOS3は、Flyability社(スイス)が開発した屋...
-
マイクリップに追加
積水化学工業(加藤敬太社長)は12月26日、取締役会を開いて「ペロブスカイト太陽電池」の量産化を開始することを決めた。1月6日には、同電池の製品設計・製造・販売を行う新会社「積水ソーラーフィル...
-
マイクリップに追加
湖西市は、湖西浄化センターにおいて下水汚泥やその他の地域バイオマス資源を活用して、新たな資源・エネルギーを創出する次世代型バイオガス発酵システムの実証実験を開始する。実証の期間は、1月10日~...