企業
-
マイクリップに追加
メタウォーター(山口賢二社長)は、経済産業省が定めるDX認定制度に基づくDX認定事業者としての認定を取得したと発表した。同認定事業者の業種区分(大分類)の「電気・ガス・熱供給・水道業」における...
-
マイクリップに追加
FUSOグループホールディングス(角尚宣社長)は、海外進出支援コンサルティング事業を展開するかいはつマネジメント・コンサルティング(岡部寛社長)とともに、太平洋島しょ国の宿泊施設における水・廃...
-
マイクリップに追加
金沢大学と管清工業(長谷川健司社長)は共同研究講座を4月に設置することを明らかにした。 管清工業と金沢大学融合研究域融合科学系の藤生慎教授が2022年度より共同研究を進めており、さらなる共同研...
-
マイクリップに追加
フソウは3日、4月1日付役員人事を発表した。代表取締役副社長執行役員に、工藤修取締役専務執行役員水インフラ事業部長が就任する。
-
マイクリップに追加
神鋼環境ソリューションは、6月下旬予定の役員人事を内定した。代表取締役社長に奥村英樹取締役〈非常勤〉が就任することを明らかにした。佐藤幹雄社長は顧問役に就任する予定。 そのほか役員人事は次の通...
-
マイクリップに追加
前澤化成工業は4月1日付人事を公表し、取締役兼上席執行役員営業本部長兼水環境部長兼常陽水道工業取締役の田中理氏が代表取締役社長執行役員に就任することを明らかにした。久保淳一社長は取締役会長に就...
-
マイクリップに追加
エバタ(久保田賢社長)は、東京都の雨水流出抑制に関する取組みに対し普及啓発を行う雨水しみこみアンバサダーに登録・認定されたと発表した。 同社では雨水貯留浸透製品の開発・製造・販売とともに、激甚...
-
マイクリップに追加
全体最適の新たな姿へ わが国の上下水道インフラを130年余にわたりけん引してきたクボタ。水環境事業、機械事業それぞれの特性を一層生かした成長を促すため、スピーディに意思決定や経営判断が行える自立...
-
マイクリップに追加
技術、人材育てたリアリスト 2025年2月14日、NJS元代表取締役社長の西堀清六さんが逝去いたしました。享年101歳。これまでの皆さまのご厚誼に感謝申し上げますとともに、上下水道技術者の育成に...