企業
-
ジオエレメントを有効活用 低炭素コンクリートの普及に向けた展開が下水道産業界で活性化している。コンクリート二次製品メーカーのクリコン(本社=滋賀県愛荘町、池ノ内基士社長)は、低炭素コンクリートの...
-
積水化学工業(3月1日付) 【組織改正】〈環境・ライフラインカンパニー〉「管材事業部」と「建築システム事業部」を統合し「給排水インフラ事業部」を新設。 【人事】〈環境・ライフラインカンパニー〉...
-
クリアウォーターOSAKA(城居宏代表取締役)は、本社機能をサブオフィス(大阪市中央区本町1ー7ー7 WAKITA堺筋本町ビル)に移転する。これに合わせ一部部署の電話番号も変更する。 総務部経...
-
鋼管工場が献血優良団体で表彰 フソウ 画像あり
フソウ鋼管工場が香川県献血対策推進協議会から献血優良団体として表彰され、14日に池田豊人会長(香川県知事)から感謝状が贈呈された。同社鋼管工場が長年にわたり継続して献血活動に協力してきたことが...
-
メタウォーターが昨年公表した上下水道インフラの維持管理を住民参加型で行うコミュニティづくりをサポートするSaaS型のサービスについて、4月から山形県西川町をフィールドに実証実験が開始される。 ...
-
日立製作所(小島啓二社長兼CEO)は気象庁から洪水予報業務の許可を取得した。対象地域(東根市)の河川水位、浸水区域、浸水深に関する予報業務を行えるようになる。日立製作所が提供する流域治水浸水被...
-
MP起動支援システム拡販 荏原実業(石井孝社長兼COO)は、3カ年の中期経営計画「EJ2027」を策定した。長期ビジョンで定めるトータル環境ソリューションカンパニーへの進化を目指し、新中計ではそ...
-
NJS(村上雅亮社長)は、海外事業の強化を目的として、オーストラリアに水インフラコンサルタント事業を行う子会社(NJSEI Australia Pty.)を設立する。 オーストラリアは人口増加...
-
三水コンサルタント(山﨑義広社長)は1日、広島事務所を開設した。 住所等は次の通り。 〒730ー0856 広島市中区河原町1番27号、電話:082ー942ー1648、FAX同1649