地方公共団体(中国・四国地方)
-
マイクリップに追加
◇道府県 ●大阪府都市整備部 ▽下水道室長(副理事〈大阪外環状鉄道〉)坂田敦▽同室事業課長(北部流域下水道事務所長)西俊光▽北部流域下水道事務所長(南部流域下水道事務所次長)関口賢治▽同事務所...
-
マイクリップに追加
石垣(石垣真社長)を代表企業とする「石垣・大原鉄工所共同企業体は3月26日、丸亀市と「新浄化センター消化ガス発電事業」に関する基本協定を締結した。 今回の事業は民設民営方式で実施する。丸亀市新...
-
マイクリップに追加
広島市下水道局は3月末、「ひろしま下水道ビジョン2030」(計画期間=令和3~12年度)を策定・公表した。近年の自然災害の頻発化・激甚化や地球温暖化の進行に加え、今後の人口減少に伴う経営環境の...
-
マイクリップに追加
◇大都市 ●仙台市建設局 【機構改革】▽下水道経営部下水道計画課に雨水対策係を新設▽下水道事業部下水道調整課保全計画係を廃止 ▽理事(次長)岡本一郎▽次長(次長兼道路部長)佐藤秀樹▽次長兼下水...
-
マイクリップに追加
広島市下水道局は3月29日、同市千田地区で水位周知下水道の運用を開始した。同地区を受け持つ新千田ポンプ場が危険水位に達した場合、水防管理者や地下街管理者等に自動で通知するもの。浸水被害の危険性...
-
マイクリップに追加
●国土交通省水管理・国土保全局下水道部 ▽下水道企画課総務係長(下水道事業課総務係長併流域管理官付)坂上大介▽同課法規係長(下水道企画課法規係)鈴木貴大▽同課法規係(新規)真田茉結▽同課〈研修...
-
マイクリップに追加
広島市の広報紙「ひろしま市民と市政」四季号の今年春号で、同市下水道局の下水道女子(GJ)が市内のデザインマンホール蓋を紹介する特集記事が2ページにわたり掲載された。 案内者は、計画調整課の清水...
-
マイクリップに追加
広島市下水道局では、平成27年度から若手職員が中心となったグループがさまざまなテーマを対象とする自発的研究活動「下水道場part2」(代表=松田英士施設部管路課課長補佐)を展開。その成果として...
-
マイクリップに追加
松山市は4月1日から、水道部門の公営企業局と下水道部門の下水道部を組織統合する。統合により、市役所第3別館1階にワンストップサービス窓口を新設するほか、事業の合理化・効率化、スケールメリットを...