地方公共団体(中国・四国地方)
-
道府県 富山県土木部 ▽部長(次長)市井昌彦▽都市計画課長(高岡土木センター小矢部土木事務所長)川上孝裕▽同課下水道班長(建設技術企画課主幹)根上幹雄▽同課下水道班主幹(道路課主幹)石原真 ▽新...
-
国土交通省水管理・国土保全局下水道部 ▽下水道企画課企画調整係長(下水道企画課下水道国際・技術室国際技術企画係長)大森匠▽同課付併水資源部水資源計画課(国土技術政策総合研究所下水道研究部下水道...
-
岡山県が造成した農業用水管を対象に、アイスピグ管内洗浄工法による試験洗浄が実施された。県内では4件目の洗浄実績だが、農水分野としては全国2例目、西日本で初。洗浄作業は、因幡環境整備と東亜グラウ...
-
福山市上下水道事業経営審議会(会長=堤行彦福山市立大学都市経営学部教授)は、「福山市上下水道事業中長期ビジョン(経営戦略)」(計画期間=平成29~令和8年度)の見直しおよび後期実施計画の策定に...
-
国土交通省は、量産品のエンジンを活用したマスプロダクツ型排水ポンプ設備の実証事業を行う6市町を決定した。出水時に稼働させ、耐久性、操作性、現場適用性、維持管理性などを検証する。河川分野での取組...
-
広島市下水道局は、宇品地区で実施していた浸水対策工事の完了に伴い、当該工事の概要を紹介した看板を同地区内の宇品西公園に設置している。 宇品地区では、宇品雨水4号幹線・8号幹線整備工事に平成27...
-
愛媛県土木部道路都市局都市整備課下水道係は、松山市の県庁第一別館で第2回「愛顔(えがお)あふれる えひめ下水道場」を開催。県、県内市町、JS日本下水道事業団の関係者が集まり、下水道の基本や汚泥...
-
下水道計画区域を縮小 山陽小野田市下水道事業検討委員会(委員長=北條信・山口東京理科大学教授)は、令和3年3月~4年2月にわたる4回の会議で、人口減少社会を見据えた公共下水道全体計画区域の見直し...
-
松江市上下水道局は、公共下水道事業供用開始40周年を記念して、下水道マンホール蓋のデザインを募集している。下水道の重要な役割について、多くの人々に理解や関心を深めてもらい、同市の魅力を感じても...