柏市第2期管路包括、奥村組ら6者が契約 マイクリップに追加
奥村組(奥村太加典社長)を代表企業とする6者JVは、柏市と「公共下水道管路施設包括的予防保全型維持管理業務委託契約」を1月20日に締結。同日から業務を開始した。
柏市が平成30年から実施している包括的民間委託の2期目に当たり、プロポーザル方式により公募。6者JVが最優秀提案者に選ばれていた。
柏市全域が対象で、事業期間は1月20日から令和10年1月19日までの5カ年。管路の改築工事(管更生)、ストックマネジメント実施計画、管路点検調査をパッケージ化したモデル。事業費は約40億円で、簡易カメラ調査約370km、詳細調査約158km、改築工事約13kmを含む。
JVの構成員と業務内容は次の通り。
▽奥村組〈代表企業〉(統括管理業務)▽積水化学工業(統括管理業務)▽柏管更生有限責任事業組合(計画的改築業務〈改築施工業務〉)▽東葛環境整備事業協同組合(計画的維持管理業務)▽管清工業(計画的維持管理業務、ストックマネジメント実施計画関連業務〈点検調査データ管理業務〉)▽東京設計事務所(計画的改築業務〈詳細設計業務〉、ストックマネジメント実施計画関連業務〈ストマネ実施計画の見直し業務〉)
本事業は、全国初の計画的改築業務(管更生)を含む管路包括(柏モデル)として注目を集めていた事業の2期目となる。