日本下水道新聞 電子版

2025年219日 (水) 版 PDF版で読む 別の日付を表示
2025年219日 (水) 版 別の日付を表示 PDF版で読む

【八潮市道路陥没】バキューム車動員へ 国交省、全国に対応を要請

2025/02/06

 埼玉県八潮市内で発生した大規模な道路陥没から1週間が経過したものの、転落した男性1人の安否は未だに不明となっている。陥没内には現在も汚水が流入し続けており、救出活動を困難にしている。

 国土交通省では3日、救助活動を最優先に進めるためには陥没内部の水位低下にさらなるバキューム車の動員が必要として、全国の自治体に対して発注工事の一時停止に適切に対応するよう、下水道事業課長名で要請を行った。

 要請では、当面の応急対策にはバキューム車、建設機械、資機材の調達や技術者の確保など建設企業の協力が不可欠として、これを優先できるよう工事の一時中止に適切に対応することを求めた。

 この要請を踏まえ、同日には同省不動産・建設経済局建設業課長名で建設業関連4団体に対する協力要請も発出。今回の事案への対応を理由とした都道府県などから施工中工事の一時中止について協議依頼があった場合、適切に対応するよう傘下の団体や建設業者に周知するよう求めた。またこれに限らず、このほかの応急復旧に向けて関係自治体などから要請があった場合も協力するよう呼び掛けた。


速報・お知らせ一覧

×
ようこそ、ゲストさん。
新規会員登録 ログイン 日本下水道新聞 電子版について