総合
-
国土交通省が設置する「社会資本整備審議会計画部会」(部会長=小林潔司京都大学経営管理大学院特任教授)の第55回会合が9月25日に開かれ、「第6次社会資本整備重点計画」(計画期間=令和7~12年...
-
国際水協会(IWA)は9月29日~10月3日の5日間、第10回IWA―ASPIRE(アジア太平洋地域)会議・展示会をニュージーランドのクライストチャーチ市で開催した。 今回はウォーター・ニュー...
-
国土交通省は6日、「第2回下水道管路マネジメントのための技術基準等検討会」を都内で開いた。診断区分に関する見直しや、点検・調査の高頻度化等についてたたき台が示され議論が行われた。 森田弘昭委員...
-
総務省は9月30日、令和6年度地方公営企業等決算の概要を公表した。公営企業全体では職員給与の増加や物価高騰による営業費用の増加等により決算規模では対前年度比3%(5639億円)増加し、総収入で...
-
上下水道施設のメンテナンスの高度化・効率化に資するデジタル技術をまとめた「上下水道DX技術カタログ」が改訂された。新たに45件の新技術が掲載された。 国では、インフラ老朽化への速やかな対応、災...
-
国土技術政策総合研究所は、令和8年度交流研究員を11月14日まで募集している。交流研究員制度は、地方公共団体や民間企業等の技術者を国総研の研究員として受け入れるもの。受入期間は、令和8年度内の...