地方公共団体(中部地方)
-
過去の災害物語に絵本を無料配布 長野県 画像あり
長野県千曲川流域下水道事務所は、オリジナル絵本「微生物のはなし」を作成(写真)、同事務所で無料配布している。 対象年齢は2、3才~小学校低学年。 令和元年に起きた東日本台風を子どもにもわかりや...
-
名古屋市上下水道局は5月23日、出水期の到来に備えた水防訓練を実施した。水害を未然に防ぐための防災対応力を高めることが狙い。 当日は、大雨により庄内川の水位が上昇したため、河川管理者からの水位...
-
全国77の一般市で構成される下水道研究会議の勉強会が5月22、23日の2日間、横須賀市役所で開催された(写真)。一般市、国および関係機関が連携し、下水道事業が抱える技術的、経営的課題の解決に向...
-
名古屋市上下水道局が整備を進めている広川ポンプ所の一部(露橋地域)が4月より供用開始した。同市では1時間63mmの降雨に対して浸水被害をおおむね解消するとともに、1時間約100mmの降雨に対し...
-
令和7年度大都市下水道会議(局長要望活動)が15日、都内の都道府県会館で開催された。21の大都市から幹部らが参加し、第一部では国土交通省、総務省からの講演および意見交換、第二部では事業費の確保...
-
■アンケート事項(1)7年度建設改良費(A)事業費の施設別内訳【管きょ】【ポンプ場】【処理場】 【その他】(B)設計の動向=Ⅰ基本設計予算額・施設別内訳、Ⅱ実施設計予算額・施設別内訳(2)7年...
-
新潟市は8日、1月に埼玉県八潮市で発生した道路陥没事故を受け、国からの要請に基づき実施した全国特別重点調査およびこれまで進めてきた市独自の緊急点検について、その結果と今後の対応等を公表した。 ...
-
糸魚川市ガス水道局は4月30日、令和9年度の事業開始を予定している「糸魚川市上下水道事業包括委託事業」の要求水準書(素案)を公表した。ウォーターPPPの管理・更新一体マネジメント方式(更新実施...
-
全国の市区町村が参加する「インフラメンテナンス市区町村会議」の全国大会が12日、都内にて開催された。同会議はインフラメンテナンスに高い関心を有する市区町村長で構成され、効率的・効果的なインフラ...