地方公共団体(中部地方)
-
能登半島地震で被災した石川県能登町の大森凡世町長らが8月22日、大阪市役所を訪問し、水道、下水道の復旧支援への協力に謝意を述べた。 今年1月1日に発生した能登半島地震では、能登町内でも最大震度...
マイクリップに追加 -
名古屋市上下水道事業審議会(会長=竹内信仁名古屋大学名誉教授)は8月19日、名古屋市公館で第5回審議会を開催。同審議会には5月、名古屋市上下水道局から「長期的な事業運営方針」「経営計画の方向性...
-
台風10号や、台風10号から変わった熱帯低気圧の影響で西日本から東日本の太平洋沿岸で記録的な大雨となった。下水道施設でも、汚水管の破損などの被害が発生している。 国東市では、集落につながる橋が...
-
下水道分野で社会に貢献した好事例を表彰する国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」が3日に決定し、東京都下水道局らが手掛けた地域冷暖房の熱源に下水熱を活用した事例が、グランプリを受賞した。このほか...
-
福井市上下水道局は7月28日、給水開始100周年を記念して「福井市上下水道展」を開催した。福井市中央公園で開かれた同イベントは、普段使用している水道や下水道について楽しみながら学ぶことを目的と...
-
名古屋市上下水道局は10日、名古屋市内で第2回「なごや水道・下水道連続シンポジウム」を開催した(共催:名古屋まちづくり公社)。上下水道事業が厳しい経営環境に置かれる中で、名古屋の上下水道の将来...
-
糸魚川市ガス水道局は19日、第5回官民連携あり方検討委員会(委員長=加藤裕之・東京大学大学院工学系研究科特任准教授)を開催した。同委員会では、同局のガス事業・水道事業・簡易水道事業・下水道事業...
-
能登半島地震で被災した市町の復旧方針や、今後の地震対策のあり方などを検討するため、国土交通省が設置した上下水道地震対策検討委員会(委員長=滝沢智東京大学大学院工学系研究科教授)の最終会合が27...
-
名古屋市上下水道局は、能登半島地震における被災地域に対する水道・下水道の応援活動が終了したことを踏まえ、7月30日、本庁舎で活動報告会を開いた。河村たかし市長、中田英雄副市長、杉野みどり副市長...