地方公共団体(関東地方)
-
横浜市下水道河川局は、水再生センターと横浜市防災センターを見学する夏休み親子の下水道教室の参加者を募集している。募集は14日(月)からで、定員になり次第、締め切りとなる。 対象は同市在住または...
-
全国町村下水道推進協議会は3日、第42回全国町村下水道推進大会ならびに研究会議を高知市内で開催した。全国の町村・組合から多くの会員が出席する中、大会では提言決議などを含む議事を全会一致で承認し...
-
全国町村下水道推進協議会(会長=三村裕史広島県熊野町長)の推進大会・研究会議が3日、高知市内で開かれた。三村会長、開催地高知県東洋町の長﨑正仁町長や会員の町村長が出席したほか、国土交通省、総務...
-
日本下水道新技術機構は6月9日、東京都下水道局の下水道技術実習センターの視察を実施。23人が参加した。 同施設は、同局砂町水再生センター内に設置されている実習施設で、さまざまな現場が再現されて...
-
川崎市上下水道局は6月21日、Uvanceとどろきスタジアムby Fujitsu場外メインスタンド前広場で、川崎フロンターレ対ヴィッセル神戸の試合前イベントとして「みずみずフェア」を開催。同局...
-
東京都下水道局は9月30日まで第24回「小学生下水道研究レポートコンクール」の作品を募集している。都内在住・在学の小学4年生を対象に、下水道について気付いたこと、理解できたこと、行動すべきこと...
-
横浜市下水道河川局は、市内で整備を進めてきた雨水貯留施設の令和6年度の効果を公表した。 6年度は、8月29日~9月2日にかけて台風10号が神奈川県に襲来したが、約59万㎥の雨水を貯留することで...
-
東京都は6月30日、令和7年度工事施行成績優良業者として20者を公表した。受注者の施行意欲を喚起するとともに、下水道事業の円滑な推進および中小企業の育成に資することが目的。表彰式は9月12日に...
-
MLB(メジャーリーグベースボール)で活躍する日本人選手のスペシャルマンホール蓋が16日より順次、お披露目された。世界最高峰の舞台で躍動する12人の選手を称えるもので、日本全国で展開される。 ...