日本下水道事業団(JS)・関係団体
-
長野県は、千曲川流域下水道の下流処理区終末処理場(クリーンピア千曲)の災害復旧事業の完了に伴い、JS日本下水道事業団の迅速な対応に対して感謝状を贈呈した。 4月25日に都内で行われた贈呈式では...
-
JS日本下水道事業団は4月27日、戸田市にあるJS研修センター内に建設した5階建ての新寮室棟をお披露目した。17日から始まった研修「下水道事業入門」より、研修生の利用を開始した。新寮室棟の設計...
-
JS日本下水道事業団は、第48回下水道技術検定と第36回下水道管理技術認定試験の実施を発表した。両試験とも申込受付を6月20日より開始し、11都市(札幌市、仙台市、東京都、新潟市、名古屋市、大...
-
JS日本下水道事業団、石垣、日本テクノら3者がベトナム国ビン市を実証都市として取り組んできた雨水排水ポンプ(ポンプゲート)に関する海外実証事業について、3月1日に成果を発表する技術セミナーと実...
-
JS近畿総合事務所は、令和3年度優良安全施工現場表彰を行った。管内建設工事で事故の未然防止、工程進捗への寄与が目的。 受賞案件は、▽湯浅町栖原ポンプ場建設工事その2(受注者=淺川・中井特定建設...
-
JS日本下水道事業団は、民間企業や自治体と共同開発した新技術Ⅰ類に▽過給機を用いた流動床炉向け省電力送風装置(流動タービン)▽噴射ノズル式鋼板製消化タンク▽ディスク式特殊長毛ろ布ろ過装置▽初沈...
-
JS日本下水道事業団は3月28日、第85回技術評価委員会(会長=古米弘明・東京大学大学院教授<当時>)を開催。膜分離活性汚泥法(MBR)について、第2次技術評価(平成25年4月答申)でMBRの...
-
JS近畿総合事務所は3月15日、令和3年度優秀現場代理人表彰を開いた。管内の建設工事で受注者の施工に対する意識高揚と技術向上が目的。施工が優秀かつ模範的な工事の現場代理人が対象。 受賞案件は次...
-
国土交通省水管理・国土保全局下水道部 ▽下水道企画課企画調整係長(下水道企画課下水道国際・技術室国際技術企画係長)大森匠▽同課付併水資源部水資源計画課(国土技術政策総合研究所下水道研究部下水道...