国土交通省
-
国土交通省は8日、下水道における新たなPPP/PFI事業の促進に向けた検討会の第25回会合を開いた。新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、Web会議ツールによるオンライン開催となった。 会...
-
国土交通省下水道部 ▽下水道企画課下水道国際・技術室資源利用係長(環境省)藤岡勝之▽同課付〈JICAベトナム長期専門家〉(国土技術政策総合研究所下水道研究部下水道研究室主任研究官)田本典秀 ▽...
-
国土交通省ら関係7省で実施する「第5回インフラメンテナンス大賞」の応募期間が6月18日まで延長されている。新型コロナウイルス感染症の状況を踏まえた応募書類作成期間の確保のため。第5回インフラメ...
-
国土技術政策総合研究所は、下水道革新的技術実証事業(BーDASH)で実証が進められていた管内を流れる下水の音と、AIによる解析を組み合わせた雨天時浸入水の調査技術のガイドラインを公表した。既存...
-
国土交通省不動産・建設経済局建設業課は5月21日、令和2年度の地方公共団体での施工時期の平準化の進捗と、これに向けた有効な取組みの実施状況を取りまとめ、公表した。工事の閑散期となる4~6月期に...
-
国土交通相の諮問機関である社会資本整備審議会(進藤孝生会長)は25日、インフラの中長期的な整備方針を定めた第5次社会資本整備重点計画案を赤羽一嘉国土交通大臣に答申した。新型コロナウイルス感染症...
-
循環のみち下水道賞 募集開始 国交省 画像あり
国土交通省下水道部は、令和3年度(第14回)「国土交通大臣賞(循環のみち下水道賞)」の募集を開始した。同賞は平成20年に創設されたもの。健全な水循環、資源・エネルギー循環を生み出す21世紀の下...
-
国土交通省総合政策局社会資本整備政策課は、地方公共団体でのPPP/PFIの導入検討を支援する先導的官民連携支援事業の第2次募集を開始した。 対象となるのは先導的な官民連携事業の導入や実施に向け...
-
国土交通省下水道部は、全国の地方公共団体での下水道使用料の支払い猶予や下水道使用料の減免などの実施・検討状況調査の第14回の調査結果を取りまとめた。対象は1427団体で、回答率は100%。調査...