業界団体
-
クリスタルライニング工法協会(菊池英夫理事長)は7月28日、大阪市内で第27回定例総会を開催。管路メンテナンスへの関心の高まりを追い風に、発注者・コンサルタントへの工法PRに注力する方針を掲げ...
マイクリップに追加 -
アイスピグ研究会は8月25日、今年度の理事会と定時総会を開催。 役員改選では、新会長に元国土交通省下水道部長の松井正樹氏が就任した。鈴木宏前会長は特別顧問に就任した。
-
スーパージョイントボックスカルバート協会(土屋明秀会長)は7月16日、都内で第22回通常総会を開催。可とう性ゴムリング継手を採用したボックスカルバート「スーパージョイントボックスカルバート(S...
-
EeTAFCON(イータフコン)研究会(中川喜久治会長)は7月7日、都内で第4回定時総会を開催。今年度事業計画案等を承認した。 イータフコンは石炭火力発電所等から副産されるフライアッシュ等を主...
-
JERコンクリート補改修協会管路部会(井上敬介部会長)は7月30日、神戸市内で令和7年度総会を開催。今年度事業計画等を承認した。役員改選では、井上部会長が再任された。 昨年度はジックボードVG...
-
JERコンクリート補改修協会(佐藤匡良会長)は7月30日、神戸市内で令和7年度総会を開催。今年度事業計画等を承認した。 今年度は、建設業界の人手不足への対応として、ホームページに部会員の手隙状...
-
日本下水道管路管理業協会(長谷川健司会長)は8月27日、総務委員会(久保田真樹委員長)に災害分科会(久保田委員長が座長を兼任)を設置し、初回の会合を開催。令和6年能登半島地震における同協会の対...
-
光硬化工法協会(LCR)九州地域支部(梅林勲支部長)は6月26日、北九州市内で第4回定時総会を開催。今年度事業計画案等を承認した。新規入会会員は14社。会員数は144社となった。 昨年度の九州...
-
光硬化工法協会(LCR)南関東地域支部(支部長=桑木大輔東亜グラウト工業執行役員管路グループ支店統括)は6月17日、都内で第4回定時総会を開催。今年度事業計画案等を承認した。役員改選では、桑木...