企業
-
マイクリップに追加
日本インシーク(番上正人社長)は奈良支社を移転した。 移転先の住所は次の通り。 ▽住所=〒634―0813 奈良県橿原市四条町277―1 シェホーム・ヤマ201号室▽電話=0744-21-00...
-
マイクリップに追加
優れた取組みを行ってきた団体に贈られる国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」のグランプリに恵庭市ら官民の4者が選ばれた。下水道事業と廃棄物処理事業が連携して地域バイオマスを活用するもの。このほか...
-
マイクリップに追加
日水コン(間山一典社長)は、国内上下水道分野における衛星データの活用促進を目的に、Synspective(シンスペクティブ、本社=東京・江東区)と戦略的提携に向けた覚書を締結した。シンスペクテ...
-
マイクリップに追加
神奈川県立岸根高等学校で8月2~4日、下水道の理解を深める夏期講座「下水道マニア」が開講、同校の生徒23人が受講した(協賛:横浜市環境創造局、下水道広報プラットフォーム、メタウォーター、管路情...
-
マイクリップに追加
東北大学と日水コンは8月19日、下水道展'21大阪の併催企画として「下水道情報活用による明るい未来社会の創造」をオンラインで開催した。本セミナーは、下水道情報の活用によって、新たな社会システム...
-
マイクリップに追加
東亜グラウト工業(山口乃理夫社長)は、下水道展'21大阪の同社ブースで17~19日の3日間にわたり講演や生対談等のステージイベントを企画している。イベントの模様は、同社YouTubeチャンネル...
-
マイクリップに追加
一般財団法人フソウ技術開発振興基金は、2021年度助成事業の募集を開始した。水処理技術、水インフラ整備をはじめとする水事業に加えて、環境・エネルギー事業に関する研究や、技術開発、ソフトウェア、...
-
マイクリップに追加
神鋼環境ソリューションと同社親会社の神戸製鋼所は5日、取締役会を開き、神戸製鋼所を株式交換完全親会社とし、神鋼環境ソリューションを株式交換完全子会社とする株式交換を行うことを決めた。2社は同日...
-
マイクリップに追加
米国には59の国立公園(NP)がある。その歴史は古い。1872年、世界初の国立公園制度で最初に指定されたのがイエローストーンNPだ。この制度の目的は、風景、自然、史跡、および野生動物の保存だ。...