企業
-
マイクリップに追加
インフラメンテナンスに関する優れた取組みや技術開発を表彰する第4回インフラメンテナンス大賞が11月27日に発表され、下水道分野では、地域住民との交流の取組みを行った管清工業が国土交通大臣賞を受...
-
マイクリップに追加
神鋼環境ソリューション(大濵敬織社長)は4日、2021年3月期第2四半期決算短信を発表した。受注・受託高は、水処理関連事業における海外大型案件等の受注を受け前年同期に比べ44億6600万円増(...
-
マイクリップに追加
東京電力パワーグリッドは、富士市終末処理場の管理運転等業務受託を機に、送配電事業で培った知見を活用し下水道事業のアセットマネジメントに貢献していく考えを明らかにした。この取組みによる事業効率化...
-
マイクリップに追加
住友大阪セメント(関根福一社長)と同社グループの八戸セメント(大嶋信太郎社長)は10月30日、宮城県と「包括連携協定」を締結した。大規模災害の際に災害廃棄物が発生した場合、両社のセメント工場で...
-
マイクリップに追加
積水化学工業(加藤敬太社長)は11日、オンライン説明会を開催し、今年4月に始動した中期経営計画に関する現況、ESG経営の観点から取り組む事業動向などについて同社経営陣らが紹介するとともに今後の...
-
マイクリップに追加
フジ地中情報沖縄営業所と豊見城市は10月22日、「災害時における応援協力に関する協定」を締結した。同日、山川仁市長と比嘉安市所長が協定書に署名した。 同市では、地震や風水害で上下水道施設に損害...
-
マイクリップに追加
タキロンシーアイグループは来年4月1日に土木・産業資材に関する事業を再編する。ダイプラを存続会社とし、新社名を「タキロンシーアイシビル」とする予定。契約締結日は12月ごろ。 ダイプラを存続会社...
-
マイクリップに追加
当社の本社ビルは7年前に東京都中央区の佃地区から晴海地区に移転しました。本来であれば、今年の夏は世界中からアスリートが集い、大変な賑わいになるはずであったオリンピックの選手村は、本社から徒歩5...
-
マイクリップに追加
クボタ(1月1日付) 執行役員パイプインフラ事業部副事業部長(執行役員パイプインフラ事業部副事業部長 パイプシステム事業ユニット長)稲田均 《水環境事業本部》水環境営業推進部長 田村剛 《パイ...