地方公共団体(九州地方)
-
福岡市道路下水道局は11月17日、同局東部水処理センターで日本下水道管路管理業協会との合同による下水道管路実地調査訓練を実施。両者合わせて約30人が参加した。 同局と管路協は平成31年3月に災...
-
熊本市上下水道局は、局職員の新型コロナウイルス感染に伴い、局庁舎本館全フロアを閉鎖した。閉鎖期間中も上下水道サービス提供に影響が無いよう努めた。 閉鎖区域は本館地下1階から6階の全フロアで、閉...
-
第28回大都市下水道事業団体連絡協議会が11月12日、横浜市内で開催され、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う対策などについて情報共有が行われた。 同協議会は、大都市が設立した下水道事...
-
東京都と全国20の政令指定都市で構成する大都市下水道会議の第116回局長会議が書面開催され、新型コロナウイルス感染症流行下における経営基盤強化策や広域化・共同化計画策定への進捗、気候変動を踏ま...
-
下水道への紙オムツの受け入れに向けて技術や制度の課題の検討を進めている国土交通省下水道部は11月30日、来年度に実施予定の社会実験に参加可能と意思表示をした8地方公共団体を公表した。 社会実験...
-
第42回全国下水道公社連絡協議会が書面開催として行われ、全国の下水道公社25団体が国土交通省からの情報提供を通じて下水道行政の最新動向などを共有した。協議議題では、感染症対策と現場業務対応や、...
-
福岡市道路下水道局は11月13日、新型コロナウイルス感染症流行下での災害を想定し、マスク等による感染防止対策や「下水道施設統合監視システム」の一つであるTV会議システムを活用した訓練を実施した...
-
フジ地中情報沖縄営業所と豊見城市は10月22日、「災害時における応援協力に関する協定」を締結した。同日、山川仁市長と比嘉安市所長が協定書に署名した。 同市では、地震や風水害で上下水道施設に損害...
-
熊本市上下水道局は10月21日、同局庁舎で熊本市管工事協同組合、熊本市上下水道サービス公社、日本下水道管路管理業協会と災害時支援協定調印式を開催した。 協定は、同市の避難所に配備されている「マ...