地方公共団体(関西地方)
-
共同化・広域化、前へ 市街地に汚水が滞留しないよう汚水をすみやかに排除して公衆衛生を確保するという下水道の役割。県の流域下水道は、人口比で県内の約4割の汚水を処理するという特に重要な役目を担う。...
-
東大阪市の植田洋一上下水道事業管理者が1日付で再任された。任期は、同日から令和7年8月31日までの4年間。
-
高槻市都市創造部下水河川企画課は8日、管路施設維持管理等業務の包括的委託の導入に当たり、その基礎調査となるサウンディング型市場調査の実施要領を公表した。アンケートの提出期間は、22~29日。 ...
-
大阪市は、下水道事業125周年を記念して制作したデザインマンホール蓋を「光るマンホール蓋」として、本町(中央区)にオープンしたレジャー施設「β本町橋」(本町橋BASE)の隣接地に設置。記念蓋は...
-
滋賀県および淡海環境保全財団は、令和3年度第1回下水道技術講習会をオンライン形式で開催。県内下水道事業体職員など約40人が聴講参加した。 技術継承と人材育成をテーマに、元東京都下水道局施設管理...
-
大阪市は1日、下水道事業における温室効果ガス排出量削減へのさらなる取組みの一環として、民間企業や研究機関の持つ新たな省エネ・創エネ技術に対し、開発途上の技術も含めたヒアリングを開始した。同市が...
-
滋賀県は、琵琶湖流域下水道が令和3年度末で50周年を迎えるに当たり制作する記念マンホール蓋のデザインを、10月31日まで募集している。優秀作品は実物の蓋として県内流域処理場内に設置されるほか、...
-
堺市上下水道局は、日本下水道施設業協会と7月21日付で災害復旧協定を締結した。対象施設は市内の水再生センター3カ所(三宝、石津、泉北)および下水ポンプ場6カ所(竪川、古川、浜寺、湊石津、戎橋、...
-
堺市上下水道局は8月8日、上下水道に関する実験やワークショップ等が体験できるイベント「夏休み自由研究応援企画 上下水道まなび隊」を初めてオンラインで開催。小学校高学年の親子連れを中心に237組...