地方公共団体(中部地方)
-
岐阜県浄水事業公社(兼山鎮也理事長)は「各務原浄化センターで使用する電気」の調達に関する一般競争入札公告を行っている。 購入物品および数量は「各務原浄化センターで使用する電気、契約電力2850...
-
豊田市上下水道事業審議会(会長=竹内信仁名古屋大学名誉教授)は7日、太田稔彦市長が6月24日に行った諮問「適正な下水道使用料のあり方について」への答申を行った。同市の令和7年度からの下水道使用...
-
糸魚川市は9月29日、市が運営するガス事業の民間譲渡と、上下水道事業の包括委託に関する基本方針を公表した。糸魚川市ガス上下水道事業官民連携あり方検討委員会の提言を踏まえ、官民共同出資会社を設立...
-
岡崎市上下水道局は9月18、20日の2日間、八帖北雨水幹線の工事現場見学会を開催。地元の小・中学生約200人が参加し、雨水管の役割やシールド工法について学んだ。 八帖北雨水幹線は、平成13年の...
-
記録的な大雨で上下水道施設が被災した能登地方の輪島市、珠洲市の復旧に、国や自治体からも支援が集まっている。 9月27、30日には石川県と県内11市町から述べ36人の職員が、珠洲市に入り、管きょ...
-
秋雨前線が日本海から東北地方に停滞した影響で、石川県の能登地方で記録的な大雨となった。県が管理する河川で氾濫が発生し、上下水道施設などインフラにも大きな被害が出ている。 今年1月1日の地震で甚...
-
科学館まつり、2千人超が来場 名古屋市 画像あり
名古屋市上下水道局は7、8日、メタウォーター下水道科学館なごやで下水道科学館まつりを開催、2日間で2000人以上の市民が参加した。 イベントでは、名城水処理センターの見学ツアーやクイズ大会、マ...
-
持続可能目指し、優秀業者を表彰 名古屋市 画像あり
名古屋市上下水道局は8月20日、令和6年度優秀工事施工業者・技術者表彰式を開催した。今年度の対象工事606件のうち、上下水道の土木・建築・機械・電気各部門の優秀工事施工業者25件、優秀工事施工...
-
名古屋市上下水道局は北部管路センターをリニューアルし、4月末より運用を開始した。用地取得や建屋等の整備をもって、これまで別々に設けられていた水道棟と下水道棟を統合するとともに、常時・非常時の拠...