地方公共団体(東北地方)
-
国土交通省下水道部 ▽下水道企画課企画専門官(国土技術政策総合研究所下水道研究部下水道研究室主任研究官併下水道企画課)末久正樹▽同課総務係長(都市局まちづくり推進課総務係長)斉木和彦▽同課法規...
-
仙台市建設局は3月11日、ISO55001の認証を取得してきた事業について3回目の認証更新を行った。ISO55001は、インフラ資産を効果的かつ効率的に維持管理するために取り組むべき事項を取り...
-
仙台市建設局は、令和5年度当初予算を明らかにした。下水道事業会計の予算規模は、下水道事業費用と資本的支出を合わせて、約676億3145万円(前年度既決予算額比約2.8%減)。資本的支出のうち建...
-
双葉町では福島県内の被災自治体として唯一、平成23年3月下旬から役場機能を県外の埼玉県加須市に移した後、平成25年6月に県内に戻り、福島県いわき市で業務を始めました。同じ時期の平成25年5月に...
-
秋田県と県下の全25市町村は24日、下水道を含む生活排水処理事業の支援機能を担う広域補完組織の設立に向けた連携協約を締結した。技術力の確保に悩む県下の市町村の支援策として、県が主導し設立に向け...
-
山形市上下水道部は2月1日、災害時における上下水道施設の早期復旧に資するため、全国上下水道コンサルタント協会東北支部と「災害等緊急時における上下水道施設の技術支援協力に関する協定」を締結した。...
-
第62回大都市下水道計画研究会が1月26日、神戸市内で開催され、下水道のさらなる発展を目的とする大都市の今後の下水道整備のあり方や中長期的な施策について、協議・検討が行われた。東京都および政令...
-
汚泥、ろ液、焼却灰を活用 国土交通省は、下水道革新的技術実証事業(BーDASH)の採択案件を公表した。下水汚泥資源の農業利用拡大に向けて、リン回収をテーマに公募を行っていたもの。一般的に汚泥など...
-
双葉町は福島県浜通り地方のほぼ中央に位置し、東には太平洋、西には阿武隈山系があり、海と山に抱かれた自然豊かな町です。特に双葉海水浴場は水質が良く、キャンプ場などを備えた海浜公園も隣接しており、...