日本下水道事業団(JS)・関係団体
-
日本下水道事業団(JS)は、工事施工調整会議(三者会議)の運用を見直し、工事の品質確保および円滑な工事執行をさらに推進する。 具体的には、大規模・高難易度等の工事を対象として、指定している従来...
-
7~8年前から、私の出身地である広島県北部の子どもたちを応援する活動に参加しています。今年は、地元の市民ホールを舞台に、地域の小中高校生たちが集い、自分たちの夢や取り組んでいることを発表し、県...
-
日本下水道事業団(JS)は1日から、原則全ての工事に「月単位の週休2日」を適用し、民間事業者の働き方改革をさらに推進する。 JSでは、4月から労働基準法時間外労働規制の適用が開始されたことを踏...
-
優良設計技術者21人に本部長表彰 JS 画像あり
日本下水道事業団西日本本部は9日、優良設計技術者の本部長表彰を西日本設計センターで開催した。同本部が発注し、令和5年度に完了した委託業務312件のうち、創意工夫や高い技術力がみられ、総合品質が...
-
本紙1面にて掲載する自由エッセイ『エアレーション』の第40ステージが次号よりスタートいたします。 前クールでは読者各位より「毎回、エアレーションを読むのが楽しみ」「専門的な記事が多い中、気軽に...
-
JSと共研、汚水処理広域化・共同化の要 東芝インフラシステムズ(島田太郎社長)は、回転繊維体を用いたOD法向け前処理装置「Habuki」を発表した。流入下水中の汚濁物質を短時間で70%以上低減可...
-
日本下水道事業団(JS)は、一般社団法人施工管理ソフトウェア産業協会(JーCOMSIA)との協業による取組みの成果として、JSの技術基準に定める仕様がJーCOMSIA各社の施工管理ソフトウェア...
-
日本下水道事業団 6月30日付 退職〈国土交通省〉(経営企画部長兼経営企画部次長)山本泰司 1日付 理事〈非常勤〉(新任)花角英世〈新潟県知事〉▽監事〈非常勤〉(再任)柳亜紀▽経営企画部長兼経...
-
日本下水道事業団(JS)は5月21日、来日した韓国環境公団(Kーeco)の代表者から表敬訪問を受けた。JSからは渡辺志津男国際担当理事、猪木博雅国際戦略室長、松田涼主査、韓国側からは韓国環境省...